03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
30過ぎてライブにハマッた、遅咲き女のブログをどうぞ!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今夜の真部クンは最高でしたね!大サンや太郎丸サンも絶賛していました。
ワタシも今まで、スネークやNAMARA等で何回も真部クンの演奏を聴いてきましたが、今夜の演奏は、力強いけど高音が繊細に綺麗に響いていて、聞き惚れてしまいました。
最近こんな感覚、無かったんじゃないかな☆
それに今日は、それぞれの作品に色彩を感じました。ワタシの勝手な感覚ですが、、、
大サンは夕焼け、太郎丸サンはグリーン、西嶋さんはブルー、真部クンは春(色ではないですね・・)のような淡いイメージを感じました。「メロンジャム」はもう少し濃い色合いでしたが。。。
当たり前ですが、曲って創り手の個性が出てきますね。
大サンや真部クンはストーリーがあるかのように情景が浮かんできます。太郎丸サンはサウンドやリズムを楽しむ感じがします。
それにセッションするメンバーによっても、同じ曲なのに違ったモノになったりしますよね。
今夜は西嶋さんの「にわか雨」と「ペンギン オン パレード」は遊び心満載の楽しい曲になってました。そんな自由度がライブのいいところです。
今夜も時には音に酔い、時には声を出しながら笑い、楽しいライブでした♪
真部クンは6月から半年間ニューヨークに行くそうで、今の現状に満足することなく精進する姿勢に頭が下がります。
たくさんのモノを吸収して、さらに心躍る素晴らしい演奏を聴かせて欲しいです。
その前にセレブ弦楽四重奏のライブもあるそうなので、ぜひ行ってみたいですね。
榊原大セッション
☆3月20日(月) 銀座swing city
☆榊原大 越田太郎丸 西嶋徹 真部裕 竹本一匹